高規格道路情報局(復活版)
障害により、このブログを期間限定で復活することになりました。 よろしくお願いします。(2020年3月末以来の復活です)
Home
高知東部自動車道・空港~のいち間のシフト率は40㌫
この記事で、次の項目が2ページ目になりますので、過去記事は
こちら
からお願いします。
晴天時の高知東部自動車道
高知東部自動車道・高知龍馬空港~香南のいちインターチェンジ間開通後の交通量は16,200台で、周辺道路からのシフト率は40㌫になっていました。(国交省4月24日発表)
あとは橋上やトンネル内の飛び込み事故防止フェンスの設置工事ぐらいだとか。
↑ この橋に飛び込み事故防止フェンスがあればいいのになぁ…
PR
高規格道路等(高知東部道・徳島南部道・阿南安芸道など)
2025/04/30 17:31
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
Yamayasu
性別:
非公開
カテゴリー
トップ(9)
インフラ問題(10)
高速道路ナンバリング標識(24)
高速道路ナンバリング標識(自作画像)(7)
昭和の道路標識(1)
その他(17)
高規格道路等(高知東部道・徳島南部道・阿南安芸道など)(26)
道路標識画像(11)
国道195号山田バイパス(4)
道路レプリカ(幕・カーテンなど)(4)
最新記事
香南のいちインターチェンジ(ダイソー前)
(08/31)
阿南インターチェンジの標識予想画像
(08/31)
県道22号龍河洞公園線の改修案
(08/28)
ローソン小松島立江町店前の「徳島南部自動車道」への案内標識
(08/21)
阿南~小松島南間の開通は2026年3月22日の可能性
(08/19)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ