忍者ブログ

高規格道路情報局(復活版)

障害により、このブログを期間限定で復活することになりました。 よろしくお願いします。(2020年3月末以来の復活です)

晴天時の高知東部道

晴天時の高知東部自動車道・高知龍馬空港~香南のいちインターチェンジ間です。
前回の通りなので、ノーコメントです。


焼き肉店前の予告標識(104系標識)です。


国道55号南国バイパスから進入します。


予想していた入口予告標識(104系標識)です。


高知龍馬空港インターチェンジ入口です。


本線に合流します。対面通行ですので注意してください。


物部川を渡って行きます。


物部川を渡っていきますが、画面の左の方に物部川の河川カメラがあります。柱のようなものが写っています。


路線確認標示板(118-3標識)です。


距離標識(106-B標識)です。


4車線区間です。飛び込み事故の心配がありません。(余程の事がない限り)


香南のいちインターチェンジ出口まで1㌔です。


この下に県道240号遠崎野市線が通っています。少し見えています。地図

香南のいちインターチェンジまで500㍍です。車線数減少に注意して下さい。

HLM1型電光掲示板です。開通を祝う文字が表示されていました。


香南のいちインターチェンジ出口標識(112-A標識)です。
通り過ぎると香南かがみインターチェンジまで行ってしまうので、退出時は十分注意してください。


この下に土佐くろしお鉄道ごめんなはり線が通過しています。


百円ショップ(?)で有名なダイソーが見えてきます。道の駅にして欲しいものです。


香南のいちインターチェンジ出口交差点です。アンパンマンミュージアムまで19.1㌔です。
テント(横断幕)での距離表示はアンパンマンミュージアムまで19.6㌔になっていました。

PR

コメント

プロフィール

HN:
Yamayasu
性別:
非公開

P R