高規格道路情報局(復活版)
障害により、このブログを期間限定で復活することになりました。 よろしくお願いします。(2020年3月末以来の復活です)
Home
道路標識画像
日亜化学工業前の標識イメージ(再掲)
日亜化学工業前の標識の続きです。
駐車場側に設置される道路標識は、置き基礎のような感じです。
周辺の地図です。上図の標識の設置場所は赤い印の通りです。
PR
道路標識画像
2025/09/26 17:30
0
日亜化学工業前の標識イメージ(続き)
日亜化学工業前の標識の続きです。
駐車場側に設置される道路標識は、置き基礎のような感じです。
周辺の地図です。上図の標識の設置場所は赤い印の通りです。
道路標識画像
2025/09/23 23:18
0
日亜化学工業前の標識イメージ
日亜化学工業前の標識の設置イメージです。開通となればこんな感じになりそうです。
県道南の駐車場側
の標識は、路側側(道路南端)の単独設置になりそうです。県道側の標識はHLM1型の道路情報表示装置との併設状態になりそうです。
PDFページ
道路標識画像
2025/09/21 12:58
0
阿南インターチェンジの出口標識の予想
阿南インターチェンジの出口標識を予想してみました。
当初はこんな感じ
日亜化学工業前ということで、出口が複数あるため、出口標識はこんな感じです。県道側への第一出口はこんな感じになりそうです。
日亜化学工業へのアクセス道路となる第二出口はこんな感じになりそうです。
参考:
[E1]名神・京都南インターチェンジ第一、第二出口
←その
ストリートビュー
道路標識画像
2025/09/19 06:46
0
高知黒潮ホテル前の標識が更新されました。
香南のいちインターチェンジ近くの高知黒潮ホテル前の道路標識が更新されました。おそらく、
こんな感じ
になっていました。(ユーチューブ映像による再現)
前記事・4月6日付 香南のいちインターチェンジ旧道側の標識
赤岡側の斎場前
にも同じような標識が設置されましたが、表記が400㍍になっていると思います。
道路標識画像
2025/09/07 06:57
0
阿南インターチェンジの標識予想画像
阿南インターチェンジの出口予告標識の予想です。(一部修正)
実際に設置される標識と異なる場合があります。(開通時に「阿南 室戸」の表示が「阿南」になる場合があります)
標識の設置場所のストリートビュー
道路標識画像
2025/08/31 19:52
0
ローソン小松島立江町店前の「徳島南部自動車道」への案内標識
徳島南部自動車道(四国横断自動車道)阿南~小松島南間開通後のローソン小松島立江町店前の標識(108-2-A標識)をCADを基に実写風に再現してみました。
ローソン小松島立江町店周辺の地図
ローソン小松島立江町店前のストリートビュー
(標識取り換えの予定)
道路標識画像
2025/08/21 21:53
0
小松島南インターチェンジの入口標識(108-2-C標識)
前回のあらすじ
小松島南インターチェンジの入口標識(108-2-C標識)をCADを基にして再現してみました。
HLM1型電光掲示板に併設される予定です。
付近のストリートビューです。フレーム部分に設置される予定です。
道路標識画像
2025/07/18 23:07
0
小松島南インターチェンジの入口標識(104標識)
入口の予告(104標識)小松島南インターチェンジの標識です。
高知東部自動車道・高知龍馬空港インターチェンジの入口標識をベースにして作成しました。
付近のストリートビューです。
道路標識画像
2025/07/11 22:09
0
阿南市上中町の道路標識(108-2-A標識)
阿南市上中町の道路標識(108-2-A標識)の小松島南~阿南間の開通後を想定したものを再現してみました。
周辺のストリートビューです。
地図サイトへ
小松島南~阿南間の開通は、2026年3月末ごろになりそうです。(予想では3月22日)
道路標識画像
2025/07/06 05:46
0
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
Yamayasu
性別:
非公開
カテゴリー
トップ(9)
インフラ問題(10)
高速道路ナンバリング標識(24)
高速道路ナンバリング標識(自作画像)(7)
昭和の道路標識(1)
その他(18)
高規格道路等(高知東部道・徳島南部道・阿南安芸道など)(26)
道路標識画像(16)
国道195号山田バイパス(5)
道路レプリカ(幕・カーテンなど)(4)
最新記事
国道195号山田バイパスの近況(10月19日)
(10/19)
日亜化学工業前の標識イメージ(再掲)
(09/26)
あんぱんロスにご用心
(09/26)
日亜化学工業前の標識イメージ(続き)
(09/23)
日亜化学工業前の標識イメージ
(09/21)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ